SEO対策とは

自社サイトがYahooやGoogleなどの検索エンジンの検索結果で上位表示をされるように対策し、見込み客にホームページにアクセスしてもらう事を「SEO対策」と呼びます。
その具体的な対策として、大きく分けると2つの対策「内部対策」と「外部対策」があります。
下記項目でそれぞれご説明させていただきます。

内部対策

サイト自体のHTML構成や、各ページごとに上位表示をねらう目標キーワードを選定し、そのキーワードがページのタイトルや見出し、本文等にしっかりと埋め込まれているか?
また、実際のコンテンツ(文章)の質や量を増やすことも重要とされています。検索エンジンはそのサイトを表す情報を文章より読み取ります。キーワードに適した文章が増えてくれば、より様々なキーワードでのアクセスを集めることができます。

外部対策

他のWEBサイトからリンクを張ってもらうと、検索エンジンからの評価があがります。
したがって、いろいろなWEBサイトからリンクを張ってもらうこと、つまり「被リンクを多く集める」ことが重要になり、それを外部対策といいます。しかし、よく間違ったSEO対策として、「とりあえず多くの被リンクを集める」をおこなっている場合もあります。重要なのは「良質なサイト」や「同じテーマのサイト」からの被リンクを集めるという事です。
そのような良質な被リンクをどう増やしていくのかが、最大のポイントであるといえます。 実際に事細かな項目がありますが、それらを正しく行うことで、目標キーワードで上位表示をすることができます。

大きな成果を生むために必要な「戦略」と「仕組化」

当社が力をいれるSEO対策で大きく売上アップを実現する為には、上記に加えて「戦略」と「仕組化」が必要になってきます。

「戦略」とは

・ターゲットとする人がどのようなキーワードで検索をおこなっているのか?
・想定される様々な検索キーワード全てにおいて上位表示を達成させるには?
・競合他社はどのようなキーワードで、どういったWEBサイトを利用しているのか?
これらを分析して、最終的には見込み客が検索するキーワード全てで上位表示達成を狙うのです。

「仕組み化」とは

SEOの運用を分解してみていくと、ページの定期更新など、継続して行う作業がでてきます。 これらをしっかりと仕組み化し、スケジュールを組んで着実にこなしていくことがっとも肝心です。
また、もしWEB担当者が複数人となる場合は社内で責任の所在や担当者の役割をしっかり決めて作業の分担をして行っていきます。 実は、この戦略と仕組化のある・なしが成功するサイトと失敗するサイトの大きな差になるのです。

※今後、この場でSEOの各詳細を解説してまいります。

Copyright(c) 2011 SEO対策 アイジスWEB All Rights Reserved.